お知らせ
2022.05.20
Blog
5/20のメニュー☆ビーツを使って

今日のメニューは、ターメリックライス・ビーフカレー・山芋とビーツのサラダ でした。
サラダにラディッシュを使う予定でしたが、無農薬農家のにこにこ畑さんから『ビーツ』が収穫できると連絡があったので、サラダにラディッシュの代わりにビーツをいれてみました。
今日、コロコロに切ろうと包丁を入れると…、上のような、クルクル模様が現れました!とてもかわいかったので、打刻iPad横にも展示しています。すごく甘みがあっておいしかったです。
サラダには南州農場さんのベーコンも加えました。薄く切ってオーブンで焼くことで、カリカリにしました。
南州農場の加工品(ハム・ベーコン・ウインナー)は、自社で飼育された黒豚を使って作られています。
黒豚はエサにさつまいもや緑茶粉を混ぜているので、脂がべとつかずさっぱりしているのが特徴です。サラダ全体に旨味を加えてくれました。
カレーは、クミンやコリアンダーを入れてスパイシーに。
ごはんにはターメリックと洋風だしを混ぜて、黄色く炊きあげました。
今日はビーフカレーでした。使っているのは鹿児島産の牛肉です。
ルウは、奄美産のウコンや牛脂不使用の『奄美カレールウ』を使用しています。甘口を使っていますが、そんなに甘くなくスパイシーな味わい。しかし、子ども達も大好きでたくさんおかわりしてくれました。
文責:今屋