お知らせ
2018.12.28
Blog
12月の年中組★②

そろそろクリスマス…という時に、幼稚園にもサンタさんがやってきました!
でも、プレゼントが見当たりません… さて、どうしたら…
その時、昌子先生と美帆先生から
「あ、お手紙がある…」「どれどれ?」と開けてみると、なにやら暗号が。
「〇〇だって~!」「じゃ、〇〇じゃない?」
と暗号を解きながら、皆で探しました☆
○「ここじゃない?」「ないね~」

○「木の上になんかある!」

○「お手紙があったよ~!」

またまたお手紙発見! 「せんせ~い! あった~!」
と教室に戻ってみると…
○「あ、あった~!!」

無事、サンタさんからのプレゼントをゲットした子ども達でした☆
また、2学期も終わることを話したら、「じゃあ持って帰るものがある!」「きれいにしなくっちゃ!」の声がちらほら上がり、
「じゃあ、みんなでおそうじをしよう!」
ということで、大掃除が始まりました( *´艸`)
ぞうきんのしぼり方をまず教え、自分の棚、お道具箱、おもちゃの消毒、仕上げは床のぞうきんがけ(*^_^*)
すっかりきれいになりました!
終業式は、冬休みの過ごし方「いかのおすし」の確認などをして、「またね~!良いお年を!」とあいさつしました☆
今度会うのは1月8日! みなさん、よいお年をお迎えください☆