お知らせ
2022.09.16
Blog
9/15のメニュー☆給食試食会・相談会

試食会・相談会にご参加くださった皆様、ありがとうございました!給食室のスタッフは普段なかなか保護者の方とゆっくりお話しすることができないので、私たちにとっても、とても良い機会になりました。
今日は試食の他に、園で使っている食材の展示紹介や、ポートフォリオを使った食育活動の紹介なども行いました。興味を持って見ていただけて嬉しかったです。
今日のメニューです。
*車麩のカツ*スパゲッティサラダ*豆々スープ*15時おやつ・紅茶とりんごのパン
スパゲッティサラダには、南州農場のハムやとうもろこし、きゅうりなど色鮮やかな具材が入りました。とうもろこしは生が届いたので実を削いで蒸して使い、芯はスープの出汁に入れました。
今日のスープの出汁は、いりこと7種の出汁パックをベースに、とうもろこしの芯、豆の煮汁も使い、味わい深く仕上がりました。
園では、油の取りすぎに留意して、揚げ物は月に2回にしています。
今日の車麩のカツは、錦ヶ丘定番の揚げ物です。昆布と鰹節でだしを取り、醤油、味の母、生姜、にんにくで味付けした液で車麩を戻します。そうすることで、淡白な麩がお肉のような味わいになります。今日もおかわりまで大人気でした!
紅茶とりんごのパンのりんごは、国産レモンの搾り汁と甘煮にして、生地に混ぜ込みました。紅茶の風味の美味しいパンになりました。
今日の離乳食
離乳食にも車麩を使いました。ふわふわ食感で食べやすく、子ども達もよく食べていました。
文責:今屋