お知らせ
2022.11.28
Blog
11/28のメニュー

11/28のメニュー
【粗食の日】
〇わかめごはん
〇旬野菜の漬物
〇具沢山みそ汁
〈おやつ〉雑穀入りカリカリ棒パン
粗食の日は、できるだけ動物性たんぱく質を使用しない粗食をいただくことで、日々の食事を大切に思う心を育てることをねらいに毎月取り組んでいます。
(本日のメニューも、動物性たんぱく質は出汁しか使用されておりません。)
旬野菜の漬物は、旬のかぶを根と葉の部分を使用しました。錦ヶ丘では定番の手作りの塩麹と、本日は手作りの塩昆布も一緒に混ぜて漬けました。
この昆布は、出汁を取った後の昆布で”どうしたら美味しく食べられるか”と給食室で考えて実現した塩昆布です。
出汁を取る際に、煮干しや鰹節、昆布などを贅沢に使用するため大量の出がらしがでてきます。いいものを使っているからこそ、取った後の食材も美味しく食べて欲しいという思いから、本日の塩昆布や佃煮、ふりかけ等を給食室では出汁を取った後に作るようにしています。
具沢山みそ汁は、大根・里芋・椎茸・油揚げ・深ネギ等その名の通り具沢山のみそ汁にしました。
おやつの雑穀入りカリカリ棒パンは、普段のパン生地の配合を変更し、カリカリになるようにしました。
また、パン生地にもちあわを加えることで、雑穀入りのパン生地にしました。
焼き上がりはフワフワしていましたが、冷めると表面がカリカリになりました♪
子ども達も美味しそうにかぶりついてくれました☺
本日の離乳食
食材は、さつま芋・ブロッコリー・かぶの葉・かぶ・鶏肉ミンチでした。
かぶは甘く、さつま芋もホクホクに仕上がりました。
文責:猿楽