お知らせ
2022.12.13
Blog
12/13のメニュー☆鰹節削り

本日のメニュー
〇かつおぶしごはん
〇大根の漬物・白菜の漬物
〇田舎汁
【おやつ】
〇ふかし芋
かつおぶしごはんは、削りたての鰹節をにこにこ畑の新米の上にのせて食べました。
大根の漬物は、前日から甘酢に漬けることで味が染み込んだ美味しい漬物になりました。
白菜の漬物は、保育園の栄養士が育てた無農薬の白菜に、旬の柚子の皮と手作り塩麹を混ぜて作りました。
柚子の皮の香りが冬を感じさせる、良いアクセントになっていました♪
田舎汁は、出汁を煮干しと合わせ出汁パックでじっくり取り、名前の通りの”田舎っぽい”食材をたっぷり入れて作りました。
かつお節削りにチャレンジ☆
年中・年長クラスがかつお節削りに挑戦しました!
かつお節が何からできているのか聞くと”魚のカツオからできているんでしょ!”とみんな物知りでした😲
削りたてのかつお節に興味津々の年中組。削りたてをパクリ!”美味しい~💛”と言いながら食べていましたよ!
食べたら”よし!削るぞ!”と意気込み、力いっぱい削ってみんなの分を削りきりました👏
自分達で削ったかつお節を給食で新米に乗せていただきます☆
おかわりにみんな何回も行っていました☺
本日の離乳食
本日の離乳食です。
35ファームのほうれん草と人参を使用しました。
文責:猿楽