お知らせ
2023.03.20
Blog
3/20のメニュー☆春の食材“うど・よもぎ”

3/20のメニュー
〇五分づき米
〇うどの袋詰め煮
〇春野菜の酢の物
〇板麩のみそ汁
よもぎだんごクッキング!
のはら園で遊んでいる時に“よもぎ”を見つけた年長さんたち。
よもぎだんご作りたい!という話になったそうで、次の日、早速材料を買い物に行くところからスタートしました。
よもぎを見つけて「よもぎだんごにしたい」という発想が子ども達からすぐに出てくるところが、さすがにしきっこ!すごいなあと感心しました。
年少や年中の時にクッキングしたり食べたりした経験が記憶として積み重なっているのだと嬉しく思います。
ばばばあちゃんの『よもぎだんご(さとう わきこ作)』という絵本を見て手順を1つ1つ確認しながら作っていました。
これまで沢山のクッキングを経験してきた年長の子ども達は、材料を量りで量ったり、どのサイズのボウルだったら材料を混ぜやすいのか考えたり、こぼさないようにこねたり、あれこれ相談しながら子ども達自身で出来ることが沢山増えていて、とっても成長を感じました。
自分達で作ったよもぎだんご、「美味しかったー!」と教えてくれましたよ。
来週の15時のおやつでも絵本コラボメニューとして登場します♪
春の山菜“うど”
シャキシャキとした食感が特徴のうどは春が旬の山菜です。
アクが強い野菜なので、皮を厚めに剥いて使用しました。
鶏ひき肉等と混ぜてこね、半分に切ったいなり揚げに詰め、鰹節と昆布でとった出汁でじっくり煮て味を染みこませました。
うどの食感がアクセントになり、いなり揚げには出汁の旨味がとってもよく染みて、噛むたびにとっても美味しい一品に仕上がりました。
みんな美味しそうにモリモリ食べてくれていました。
文責:米澤