お知らせ
2023.04.08
Blog
4/6のメニュー☆ストーンクッキー

本日のメニュー
〇五分づき米
〇鶏肉のトマト煮
〇マッシュポテト
〇レタススープ
【おやつ】ストーンクッキー
鶏肉のトマト煮は、塩コショウと薄力粉を振って焼いた鶏肉にトマトソースをかけて煮物風にしました。
トマトソースは玉ねぎとしめじをにんにくで香りづけしたオリーブ油で炒め、トマト缶を酸味が和らぐまでじっくり煮込みました。
マッシュポテトは、マッシュしたじゃが芋に有機大豆を使用した豆乳や粉チーズ、バターでクリーミーに調味しました。
ポテトサラダとは違う美味しさがあり、子ども達もよく食べておかわりに来るクラスがいくつもありました☺
レタススープは、今が旬のレタスをたっぷり加え、味付けは手作りの玉ねぎ麹を使用しました。
玉ねぎ麹は、コンソメの代わりに使用することができる万能調味料で、本日も玉ねぎ麹と食塩のみで味付けをしました。
玉ねぎ麹については過去のブログに掲載されているので、是非ご覧ください★→玉ねぎ麹
おやつ
おやつはストーンクッキーでした。生地にレーズンやかぼちゃの種、玄米フレークを混ぜ込みました。
レーズンはお湯で戻してから細かくすることで、甘みが増すだけでなく、戻し汁も生地に加えることができ、その分きび糖の量を少し減らして生地を作ることができます。
スプーンで”ストーン”と落として軽く平らにすることで、石(ストーン)のように見えるようにしました。
焼きあがったクッキーは、ザクザク食感で、素朴な味に仕上がりました!
本日の離乳食
本日は、レタス、人参、さつま芋でした。
大丸鰹節店の合わせだしパックの出汁で野菜を煮ることで、少量の調味料で美味しくできました♪
文責:猿楽