お知らせ
2019.06.18
Blog
そら組 雨の日の遊び♬

雨の日の遊び♬
久しぶりの雨でしたね。最近は童具(積み木)を製造する過程でできた『木っ端』で制作するのが好きで、飛行機やオブジェ、りかちゃん人形のテーブルと椅子にベッド、最近バケツ稲植えを体験してから雀がお米を食べることを知り、雀対策で『かかし』を作りたい!といってかかしを作るなど、色々な形のものを組み合わせて子どもたちなりにイメージし、それぞれ作ることを楽しんでいました。
出来上がると早速リカちゃん人形と合わせて遊ぶのを楽しんでいましたよ。次はどんなものを作ろうか友達と話し合う姿も見られました。
梅雨の時期の室内遊びが充実するように、これからも環境の準備を行っていきたいと思います。


めだかの飼育始めました!
毎日ビオトープの中のエビやメダカの観察をしてとても生き物に興味がある様子だったので、必要な物を子ども達と準備しメダカを迎えることにしました。(^^)/b
たまたま1匹のメスが卵を持っていたのを発見!!『卵も育てよう!』と観察やお世話がスタートしました。いつもよりも身近にメダカを感じたり見たりすることで愛着がうまれ、えさやりや水替えなど積極的に手伝ってくれています。小さな生き物との関わりを通して命の大切さに気付けるように働きかけていきたいと思います。


