お知らせ
2024.01.06
Blog
1/6のメニュー⭐︎七草

本日のメニュー
◯七草粥
◯ししゃもの塩焼き
◯みかん
七草粥は、”春の七草”を全種類加え、干し椎茸や鰹節・昆布の出汁も入れました。
本来は明日1/7に食べるもので、七草粥を食べることで、お正月に疲れた胃腸を休めるとともに、この1年健康に過ごせるようになると言われています。
味付けは、出汁の旨味を活かせるよう最小限にし、白いお粥にするため、塩と中華だしメインで薄口醤油を少量使って味付けしました。
食べる時間に合わせて、出来立てホヤホヤの七草粥を提供すると、予想以上に子ども達が沢山おかわりをして食べてくれました!
クラスで七草にまつわる絵本を読んでいたので、「これを食べると健康に過ごせるんだよね!」と七草粥の由来までちゃんと理解して食べてくれている様子に感心しました。
一緒に出した焼きししゃもも普段以上によく食べてくれていて、あっさりした七草粥とししゃもの塩気の相性もよかったのかなと思います。
今日の離乳食
離乳食も、干し椎茸等を抜いた特性七草粥風にしました。
文責:米澤