お知らせ

2024.03.22

Blog

年長組さんの素敵なところ❤️ 年長(5歳児)

子ども達と一緒に過ごせる日も、残りわずかとなりました。

 

今年度の誕生会では、保護者の皆様に、お子さんの素敵なところを話していただきました🎵

子ども達は、どんなことを話してもらえるのだろうと楽しみにし、当日は、照れながらもとっても嬉しそうに聞いていました。

きっと、嬉しいだけでなく、『自分は、このままでいいんだ』という、自信や自己肯定感に繋がったことと思います。

また、周りの子ども達も、身を乗り出すようにして聞き、自分のことのように嬉しそうに聞いている姿が印象的でした。

嬉しい話は、周りにいる人まで、幸せな気持ちにしてくれるのだなと感じるひとときでした。

保護者の皆様、ありがとうございました。

今回は、私が子ども達と一緒に過ごしてきた中で、「素敵だな~!すごいな~!」と思ったところをお伝えしたいと思います。

素敵だな、すごいなと思うところは、数えきれないくらいたくさんあります。その中で、特にすごいと感心することを3つ、お伝えします。

 

『何事にも、自分達でやってみようと挑戦しようとする』

子ども達は、身近な自然や事象に「面白い!」「これどうなっているの?」「自分もやってみたい!」と、興味を高め、自ら環境に関わりながら遊んでいました。

この姿は、今年度の年長組テーマである、『やってみるって面白い! 考えるって楽しいな! ~様々なことを経験し自分の世界を広げよう~』の姿そのものです!

 

例えば、のはら園の植物や小動物を見つけると、じっくりと観察したり、友達と教え合ったりしていました。さらにもっと知りたいと図鑑を使って調べ、調べたことを紙に書き、掲示したり、サークルタイムで発表したりしました。この姿こそが、『主体的・対話的で深い学び』であると思います。

『自分(自分達)が納得いくまでやり遂げる力』は、このような主体的な活動の中で培われてきました。日常の保育、日常の保育の延長線上であるにしきっこフェスタなど、様々な場面でもこの力を発揮してくれました。

友達と話し合い、協力しながらやり遂げるまでには、時に、お互いの思いがぶつかり合い、気持ちに折り合いをつけたり、相手の思いにも耳を傾けたりと、悩み、試行錯誤することが沢山ありました。その過程こそが大切で、子ども達一人ひとりの心の成長に繋がりました。

 

 

『人を思いやる心』

友達が、困っている時、泣いている時などに、大人が声を掛けなくても「どうしたの?」「〇〇したらいいんだよ」などと優しく話しかけていました。

また、そのことについて「やってあげたんだよ」と周りに言うのではなく、そっと寄り添う姿、とっても素敵で、周りまで温かい気持ちにしてくれました。自分の気持ちに気づき、人の気持ちの存在に気づき、相手を思い、行動できるってすごいことだと思います。

いつまでも、その優しさを忘れないでほしいなと思います。

『素直な心』

年長組では、サークルタイムで様々なことを話し合ってきました。例えば、みんなでやりたいこと、楽しかったこと、嬉しかったこと、困っていること、どうしたらよいか相談したいこと などです。

4月当初は、自分の言いたいことばかりを一方的に話してしまう子、なかなか自分の気持ちを伝えられない子などと、話し合いが進まないこともありました。

毎日のようにサークルタイムを行う中で、

自分の気持ちを言葉で伝える

相手の思いに耳を傾け、受け入れる 

相手の思いを聞いて、「それいいね」などと、共感する気持ち、相手を認める ことができるようになりました。

大人でもなかなか難しい、話し合い。年長組の子ども達は、人の話を素直な心で聞くことができるからこそ、様々な活動の中で、お互いを思い合い、力を合わせることができたのだと思います。

 

まだまだ、挙げればきりがないくらいの素敵なところ。私の心の中に大切にとっておきたいと思います。

保護者の皆様、一年間、たくさんのご協力とご理解をいただきありがとうございました。

 

卒園おめでとうございます。いつまでも、応援しています。

文責:川宿田

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください