お知らせ
2024.07.24
Blog
7/24☆豆腐の千草焼き

今日のメニュー
〇五分づき米
〇豆腐の千草焼き
〇なすのそぼろあん
〇青菜の味噌汁
15時のおやつ いちごババロア
豆腐の千草焼きは、水切りした豆腐と炒めた人参やひじきなどを鉄板にいれ、ヤブサメファームの卵を流し込んで焼き上げました。
豆腐が入ることで、ふわふわの千草焼きができました💕
ところで、なぜ千草焼きと言われているかご存じですか?
千草焼きの名前の由来は、まるで千種類もの具材が入っているかのようにたくさんの具材が入っているところからきています。
彩りもいいので給食も華やかになりました✨
卵アレルギー用には、クッキングシートで小さい箱を作り、生地をいれて作っています。卵の代わりに片栗粉をつなぎとして使いました。
なすのそぼろあん
なすのそぼろあんは、なすにこめ油をまぶし、スチームコンベクションオーブンで焼きました。
そぼろあんは、昆布と鰹節でしっかり取った出汁と鶏ひき肉、玉ねぎ、生姜で作りました。
夏にぴったりの一品に仕上がりました🌞
収穫したゴーヤで・・・
今日はテラスで育てたゴーヤを収穫してゴーヤの甘辛炒めを作りました。
半分に切ったゴーヤをみて「うわー✨」と興味津々の子ども達😊
ゴーヤを切って、片栗粉をまぶした後揚げ焼きして、醤油ときび糖で甘辛く味付けしました。
「ちょっと苦いかも・・・」と言っている子もいましたが、自分達で作ったということもあり、よく食べていましたよ♪
いちごババロア
今日のおやつは、豆乳メインで作るいちごババロアでした。
暑い時期の冷たいおやつは子どもたちにも大好評でした💕
今日の離乳食
今日の離乳食は、人参・大根・キャベツ・鶏ひき肉を使用しました。
かじりとりを上手にしています✨
文責:吉田