お知らせ

2025.06.14

Blog

6/14のメニュー☆みんな大好きカレー!

今日のメニュー

〇豆々カレー

〇コーンスープ

豆々カレーは、ひよこ豆を乾物の状態から圧力鍋で煮たものを、誤嚥窒息防止のためにフードプロセッサーでペースト状にしたものを入れました。

ひよこ豆をペーストにしたことで、豆の味が濃く感じられるカレーになりましたよ😊また、カレールウは、”奄美カレー”という無添加のルウを使用しています。

甘口ですが、市販の甘口カレーよりもややスパイスが効いているので、錦ヶ丘ではすりおろしたりんごや有機ケチャップなどを入れて子ども達が食べやすい味つけにしています。

使用しているカレールウについては過去のブログで紹介しているので、是非ご覧ください!→奄美カレールウ

 

コーンスープは35farmのとうもろこしをたっぷり入れて作りました。

出汁をとる時に、とうもろこしの芯も入れてとったので、とうもろこしの甘みが体に染みわたる仕上がりになりました。

コーンスープと聞いて、ミルキーでとろみのあるコーンスープを想像していた子どもが今日のスープを見て、”これは違う”と最初に思ったようですが、飲んでみると”コーンスープの味がする…‼”と驚いていました。

昆布と大丸鰹節店の合わせ出汁パックで出汁をとっているので、ベースは和風ですが、とうもろこしの芯を出汁をとる時に加えたり、旬である生のとうもろこしをたっぷり使用したりとちょっとしたひと手間で美味しい洋風のスープを作ることができます。

カレーが止まらない🌟

 

”カレー美味しい!” ”ちょっと辛いけど美味しい!” ”おかわりしてくる!”と嬉しい言葉が沢山聞こえてきました。

美味しいポーズをくださいとお願いすると、とてもいい笑顔をしてくれました😊

おかわりも”カレーは飲み物!”くらいの勢いで行列ができていました。多めに作ったつもりでしたが、全て無くなり、まだ食べられそうな様子でしたよ😲

今日も美味しく食べてくれてありがとう💓

今日の離乳食

車麩・人参・じゃが芋・さつま芋を使用しました。

ペースト食は、麩とじゃが芋を一緒にすることで、滑らかで食べやすくしました。

文責:猿楽

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください