お知らせ

2019.12.19

Blog

給食紹介*そら組くるみ!

そら組の集めたくるみで、ついに念願のお菓子作りです!先週話し合いで、苺とくるみのパンケーキとパフェを作ることに。そのためには集めたくるみを割らないといけません。その数なんと・・・310個!池の中に落ちているものまで拾い上げる子ども達の姿を、あらためて思い出しました。割るのも大変!2日かかりました。園庭でやっていると、興味を持った他のクラスの子ども達もクルミ割りに参加していたようです。

お菓子作りをする前に、そら組の子ども達とスケールで殻を取ったクルミの重さを量ってみました。300gでした。あんなにあったクルミも割ればジップロック1袋におさまるくらいに。クルミをフライパンでじっくり炒ると、ナッツの香ばしい香りがしました。

遊び込む日に給食室が作ったチョコソースを今度は自分たちで作りたい!ということで、ココアときび糖と豆乳でチョコソースも手作り。パンケーキも自分たちで量りをつかったり、混ぜたり。生地を混ぜるときに、ぐるぐる混ぜていたので「切るように、手早く。こうだよ」と混ぜ方の手本を見せると、その後の混ぜ方は、なかなか様になっていました。

「パンケーキに乗せる苺おおきいね」「このままでいいかな?」「小さく切ろう」と包丁を準備。しかしどう切っていいか分からない男の子。職員が口を出さずに見ていると、隣の女の子が、「まず半分、こうがいいよ」「それでこっちをこうして…」と切り方を相談しながら切り分けていました。

パフェのバニラアイスは、遊び込む日でにじ組が作ったレシピを教えてもらい、手作りしていました。クルミを拾い続けた日から、心待ちにしていた日。クルミデザートを堪能したようでした。にじ組さんもパンケーキのおすそ分けをもらっていましたよ。クルミはカリカリ。たまにガリガリ?殻かな?これもご愛敬、手作りならではでした!

今回のおこわは、いつも蒸して作っているのですが、5kg一気に炊けるガス釜で炊いてみました。少し柔らかめに仕上がりました。蒸すとモチモチ感が増します。どちらにも良さがあります。次回はどちらで作ろうかな…。

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください