お知らせ

2025.06.10

Blog

6/10 のメニュー☆ 🌽とうもろこし

本日のメニュー

◯五分づき米

◯ 魚の麹蒸し

◯ 五目豆

◯もずくのすまし汁

魚の麹蒸しは給食室手作りのレモン塩麹を使いました。レモンでホキの魚臭さが消されて食べやすくなりましたよ。

今日は大豆を使った副菜です。大豆は乾燥大豆を洗い、大豆、塩、水を入れて圧力鍋で加熱し、圧力がかかった後も30分加熱します。その後自然に圧力が下がるまで置き、歯茎でつぶせる硬さにして他の具材と煮ていきました。年長(5歳児)のクラスでは箸を上手に使い大豆やごぼうを食べていました。

もずくのすまし汁は大人気でした。35f a r mの玉ねぎ、えのきだけ、みつば、もずくが入りました。もずく大丈夫かな?と思いましたがさらさら飲めるすまし汁はおかわりの列ができていましたよ。

今日の離乳食

人参、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、鶏肉をしょうゆ味で作りました。鶏肉はかぼちゃときざみ食べやすくしました。

鶏肉の旨みが野菜をおいしくしてくれましたよ。

🌟よもぎでクッキング

年中(4歳児)のクラスではよもぎを使い団子作りをしました。よもぎを細かくして米粉と合わせて生地を作ります。好きな大きさに丸めて団子を作り茹でていきました。はじめのうちは沈んでいた団子も茹で上がる頃には上の方に浮いてきましたよ。仕上げはきな粉で和えて食べました。おいしかったです💓

文責 堀之内

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください