お知らせ

2020.07.03

Blog

いただきます。(年中 たんぽぽ組)

今週は大雨の日があったり、逆にとってもいい天気の日があったりしましたが、子ども達は全く気にすることなく、遊びを楽しんでいました。

月曜日にサークルタイムの中で、「雨の日は!晴れた日は‼︎」と活動を話し合っているので、登園して準備をしながら「今日は○○で遊ぼう!」と言って目的を持って遊び始める様子が見られます。

 

 

さて今回は、給食の様子をお伝えしようと思います。

たんぽぽ組の保育室は、給食室の斜め上。9時半を過ぎた頃からいい匂いがしてきます。『あ〜いい匂い』登園したばかりの子ども達も給食のメニューが気になります。

思い切り遊んだ子ども達は、片付けを済ますとすぐに給食の準備を始めます。『お腹すいた〜』と言いながら‼️

いい匂いと空腹が、何よりも給食を美味しくしてくれます。

 

給食では、質の良い食材を使用し子ども達に提供しています。たくさん食べて欲しいという願いは、職員全員同じです。

たんぽぽ組では、給食を楽しく、そして美味しく食べてももらう工夫をしています。

楽しく食べる工夫として、友達と一緒!楽しい雰囲気!

美味しく食べる工夫として、温かいうちにたべられるように!『お腹すいた』の空腹感!などです。

私たちの考える『楽しい雰囲気』とは、皿を持って!肘をつかない!足を組まない!皿の並べ方!などの細かい注意をほとんどしないことです。

友達と一緒に会話を楽しみながら食べているのに、あれこれ注意ばかりされると美味しさも半減してしまいます。これは大人でも一緒だと思います。

では、食べる姿勢が悪くても何も声をかけないのかと言うと、そうではありません!

まずは、出来ていることを認め褒めます。そして、机などの環境を見直し、注意することを減らします。

例えば、下の写真をご覧ください。

 

通常の机ではなく、椅子と机の間が狭いものを準備すると、足を組めず姿勢も良くなります。

机の高さが少し低くなることで、皿を持ち上げて食べないと食べにくくなります。

狭い机の中に、4人座って食べるためには皿をきれいに並べなくては座れません。(下の写真)

 

そして、最初に配膳する量は個々に合わせて少し少なめ!きれいに食べた喜びとおかわりをする楽しさから自信に繋げたいという考えです。

 

 

クラスでは、子ども達の発達やそれぞれの家庭環境に合わせるために、個別対応を主にしています。

「食べるって楽しい!」「給食 おいしい!」と思ってもらえるよう、担任も給食室職員も一緒になって様々な工夫をしています。

温かいものを温かいうちに、より美味しく食べてほしいという願いで、準備が出来たらそれぞれ挨拶をして食べています。

その時に響き渡る『いただきます』の声を毎日大切にして保育している私達です。

文責:西元

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください