お知らせ
2018.10.10
Blog
リズム&運動会の練習
リズム
講師の先生のピアノをよく聞いて動きます。
床に近い動きをすることで、楽しみながら、体幹を鍛えることができます。
このリズムで育まれるセンスが、注意・集中力・セルフコントロール・記憶・空間の認識、からだの認識、他人との接触・責任感・自立した身振りなどその他沢山あります。
園庭のきんもくせい、しまもくせい(なたおれ)の花が咲いていることに気付いた子ども達。
台に乗って、手を伸ばし一生懸命採ろうとしていましたよ。
「いいにおいがするね」と嬉しそうにする姿もありました。
給食の机に飾ったり、花をとって水に浮かべてにおいを抽出しようとしてみたり、他のクラスの先生に「どうぞ」とプレゼントしたりとそれぞれが、積極的に自然と関わろうしています。
自分の興味のある物をみつけて、遊び込むことは、自己肯定感を育み、またやってみたいという自主性を育てていきます。
給食後運動会の練習をしましたよ!
遊戯チーム、サーキットチームに分かれて自分のやりたいものを選び参加しました。
自分でやりたいと思ったことをやりきることで、「やった!」という満足感をおぼえ、「自分はこれでいいんだ」という自己肯定感が育っていくと思います。
これからも、運動会当日を楽しみしながら、練習に取り組んでいきたいです!