お知らせ
2021.09.21
Blog
9/21のメニュー ~十五夜お月見カレー🍛~

9/21のメニューは、『お月見カレー』『さいころスープ』でした。
9/21は“十五夜”ということで、お月見団子は誤嚥の心配があり提供が難しいため、十五夜を意識した盛り付けをしたカレーライスの給食にしました。
普段はごぶづき米ですが、白いうさぎにするために今日は白米に精米し、1人1人うさぎ型にご飯を盛り付けました。
ルウの具材はみじん切りにして、星型の人参と満月に見立てたうずらの卵をのせ、とっても可愛い盛り付けになりました。
また、目や口はクラスでトッピングしてもらい、個性溢れるうさぎが出来ていました!
グリンピース・クコの実・焼き海苔を渡し、「どんな風に盛り付けてくれるかなあ?」とドキドキでしたが、焼き海苔を思い思いにちぎって身体のところにのせてみたり、目や口を作ったり、こちらが思っていた以上に楽しんで盛り付けてくれていました。
ルウだけ先に食べて、大事そうにうさぎを食べていた子もいたようです(^^)
今回初めてこのような給食にしてみましたが、いつも以上に子どもたちの笑顔も見られたので、今後もこのような機会を設けられたらなと感じた1日でした。
文責:米澤