お知らせ
2023.01.27
Blog
1/27のメニュー☆全ての料理に出汁!

今日の給食は、全ての料理に鰹節と昆布で丁寧にとった出汁を使用しました。
毎日出汁をとっているとそんな日々が当たり前にもなってしまっているのですが、こんなに出汁を感じられる食事、日本食って良いなあとどこか心がほっと温かくなります。
1/27のメニューはこちら!
〇和風おろしハンバーグ
〇ほうれん草のお浸し
〇かきたまとろろ汁
ハンバーグには、一真の合い挽き肉に、水切りした豆腐や一度焼いて冷ました玉ねぎを入れました。
1個1個丁寧に、240個程丸めます。
出汁のきいたおろしあんがよく合い、おかわりもすぐに完売でした。
お浸しは、35ふぁーむから届いたほうれん草がメインです。出汁と薄口醤油で味付けしました。
野菜自体がとっても甘く、丁寧に育てられた美味しい有機栽培のほうれん草を食べることができありがたいなと改めて感じました。
鰹節は、中原商店にお浸しに使うにはどんな商品が合うか相談し、持ってきていただいたものです。
お浸しにぴったり!旨味が増し、子ども達もよく食べてくれていました。
かきたまとろろ汁も子ども達に人気のあるお汁です。
朝から丁寧にとった出汁にヤブサメファームの卵を50個とたっぷり使用した、フワフワのかきたま汁に仕上がりました。
シンプルだけれどもとっても贅沢なお汁で、寒い日に温まる一品でした。
文責:米澤