お知らせ
2023.02.20
Blog
2/20のメニュー

本日のメニュー
〇五分づき米
〇鶏肉の照り焼き
〇根菜の煮物
〇春菊のみそ汁
【おやつ】揚げない豆腐ゴマ団子
鶏肉の照り焼きは、おろし生姜を漬ける時に多めに入れることで、メリハリのついた味付けにしました。
根菜の煮物は、ごぼうを蒸し煮してから加え、出汁は干椎茸・昆布・かつお節と贅沢に3種類使用しました。
こんにゃくは、コップで切ったり手でちぎったりすることで断面に凹凸ができ、表面積が広くなって味が染み込みやすくなります。
また、車麩は素揚げをしてから最後に加えることで麩の味がしっかりとします。
煮汁がよく染み込み、噛むとじゅわっと!より美味しく仕上がりました。
にんじん・ごぼう・こんにゃくを、かつお・こんぶ・干しシイタケの戻し汁で煮ました。
春菊のみそ汁は、旬の春菊をたっぷり使用しました。春菊は、独特な味が特徴ですが、錦ヶ丘の子ども達はよく食べてくれます♪
おやつ
おやつは揚げない豆腐ゴマ団子でした。
白玉粉・上新粉・豆腐を混ぜた生地であんこを包み、ゴマをつけて蒸しました。豆腐を混ぜることで柔らかくなるので小さい子どもでも食べやすいです。
さらに、蒸すことでヘルシーで、ゴマの油分で食べ応えのある仕上がりになりました☆
文責:猿楽