お知らせ
2023.03.03
Blog
3/3のメニュー⭐︎ひなまつり

本日のメニュー
○ひなまつりちらし寿司
○鶏肉の麹照り焼き
○鞠麩のすまし汁
○ひなあられ
ひなまつりちらし寿司は、白米を昆布を入れて炊き、手作りのすし酢を混ぜ込みました。
具材には、甘酢れんこんやエビ、炒り卵や甘く煮た干椎茸等を入れ、具沢山のちらし寿司になりました。
花型人参は、年長組に型抜きをしてもらったのですが、上手にしてくれました♪
おかわりもたくさん来てモリモリ食べていました⭐︎
鶏肉の麹照り焼きは、手作りの醤油麹に骨付き肉(小さい子達は骨なし肉でした)を漬け込んで焼きました。
普通の醤油に漬け込んだものと比べ、麹のまろやかさが感じられる鶏肉に仕上がりました。
鞠麩のすまし汁は、ひな祭りということで手鞠麩をすまし汁に入れました。
クラスでひな祭りの話に絡めて、手鞠麩の話をしており、子ども達も”綺麗〜!” “たくさん頂戴!!”
と大喜びでした♪(猿楽)