お知らせ
2023.06.28
Blog
6/28のメニュー☆厚揚げコロッケ

6/28のメニュー
*厚揚げコロッケ
*キャベツの海苔ナムル
*オクラとモロヘイヤのスープ
厚揚げコロッケは、じゃがいもの代わりに厚揚げを使う料理です。
厚揚げと挽肉を一緒にフードプロセッサーにかけることで、厚揚げに粘りが出て、丸めやすくなります。
肉だねには、こねぎや白ごま、生姜も加えて和風に仕上げました。地粉をはたいて卵をつけて、パン粉をまぶして・・・その数250個以上!2時間ほどかけて、揚げ切りました。
豆腐メインのヘルシーなコロッケですが、食べごたえのある一品で、子ども達にも人気でした。
キャベツの副菜もいつも人気です。今日は、塩と海苔でシンプルなナムル風の和え物を作りました。海苔が入ったおかげで味が絡みやすくなりました。ごま油を少し垂らし、風味よく仕上げました。
夏野菜、続々登場
スープには、おくらやモロヘイヤなど、夏のネバネバした野菜が入りました。このネバネバには、夏を乗り切る栄養がたっぷり含まれています。特にモロヘイヤはアラビア語で「お王様の野菜」と呼ばれており、ビタミンだけでなく、カルシウムや鉄分も豊富です。
夏になり、スーパーでも夏が旬の野菜をよく見かけるようになりました。トマトやきゅうりなどの夏野菜には身体を冷やす効果もあります。一方、冬野菜には身体を温める効果が。季節に合った野菜を食生活の中に取り入れたいですね。
旬の野菜は、他にも、
●安価で手に入る
●栄養たっぷり
●作る時にハウスなどエネルギーを使わずに作れる
●なにより美味しい!
と、いいこと尽くしです!
今日の離乳食
今日は完了食のお試し提供がありました。完了食では、揚げ物をまだ提供しないため、厚揚げコロッケはコンベクションオーブンでハンバーグ風に作りました。
文責:今屋