お知らせ
2023.08.19
Blog
8/18のメニュー

本日のメニュー
〇五分づき米
〇魚のしそマヨ焼き
〇玄米ビーフンの炒め物
〇モロヘイヤのにんにくスープ
魚のしそマヨ焼きは、シイラに手作りの豆乳マヨネーズと刻んだ大葉を混ぜたものを乗せて焼きました。
魚にたっぷりマヨネーズを乗せたので、冷めても固くなりにくくなり子ども達もよく食べていました。
玄米ビーフンの炒め物は、寿草の玄米ビーフンを使用しました。
玄米ビーフンは、お湯で戻すだけで切らなくても使えるので、とても使いやすいです。
吉野にあるやさい村や城西にある寿草でも販売されているので、気になる方は是非使ってみてください♪
南州農場のベーコンから出た脂で炒めて旨味も増し、おかわりもたくさんしている様子が見られました。
モロヘイヤのにんにくスープは、独特な味がするモロヘイヤと玉ねぎをにんにくとごま油で炒め、食べやすくしてから使用しました。
出汁は煮干しと合わせ出汁パックで取り、寿草の無添加の中華だしで味付けをしました。
卵もふわふわに仕上がり、美味しく出来上がりました♪
少しクセのあるモロヘイヤも、こうすることで子ども達もよく食べてくれていました。
本日の離乳食
本日は、白身魚、かぼちゃ、人参、大根を使用しました。
食に意欲的になってきている離乳食の子たち。おかわりをつけたり、大盛りにしたりして沢山食べてもらっています😊
文責:猿楽