お知らせ
2023.10.24
Blog
10/24のメニュー

10/24のメニュー
〇五分づき米
〇ひじき入り和風ミートローフ
〇さつま芋の甘煮
〇青梗菜のみそ汁
〇おやつ*柿
ひじきが入った“和風”のミートローフということで、麦味噌で味付けします。
合いびき肉だけでは食感が硬くなってしまうこともあるため、水切りした木綿豆腐をタネに加えています。
ソースなどはかけないため、味噌や醤油でしっかりめに味付けしておきます。
豆腐が入って程よく柔らかく、子ども達にも大人気でした✨
さつま芋の甘煮は、もともとのさつま芋の甘みを活かすために、煮汁のきび糖は少しだけにします。
醤油をすこーしだけ加えることで、対比効果でさつま芋の甘みをより感じられるようにしています。
芋の中でも“さつま芋”は特に子ども達が大好きなもの!今日もとっても嬉しそうに食べてくれていました。
青梗菜のみそ汁は、秋~冬が旬の青梗菜を入れて作りました。
青梗菜は、炒め物や和え物にすると独特な味が立って食べづらいですが、汁物に入れるとスルスルと食べられて気にせず食べられます。
きのこも入り、出汁ときのこの旨味が詰まったみそ汁になりましたよ。
おやつ
おやつは和歌山県産の柿でした。
実がしっかりしており、甘さもあって瑞々しい柿で子どもたちも”おかわり!”と言ってよく食べていました。
今日の離乳食
本日の離乳食は、鶏肉とさつま芋の煮物でした。
出汁と少量の醤油でじっくり煮た食材は柔らかく、食べやすい仕上がりになりました。
文責:猿楽