お知らせ

2024.06.11

Blog

6/11⭐︎ 豆&まめ

6/11のメニュー

◯ 五分づき米

◯ 魚の麹蒸し

◯ 五目豆

◯ もずくのすまし汁

山口水産より届いたホキを、給食室手作りの”醤油麹”を使い蒸し上げます。

魚の臭みもなく、柔らかく蒸し仕上がり食べやすくできあがりました。

おかわりを何回もしてくれる子もいましたよ❣️

 

豆&まめ

錦ヶ丘で人気の副菜「五目豆」は、誤嚥防止のため乾物のものを圧力鍋を使って歯茎でつぶせるくらい柔らかく炊いています。

30分圧をかけたあと、その圧が自然と鍋から抜けきるまで置いておくと、それくらい柔らかく仕上がっています。

こめ油でコロコロに切った蒸し煮のごぼう、にんじん、薄揚げを炒めて調味料で煮ていきます。その際に大豆を煮た煮汁も使うことでより一層美味しく仕上がります。

すまし汁に使った昆布も小さく切り使いました。あっという間におかわりまで完売でした!!

汁物の調理だけではなく、煮物にも大活躍の”回転釜”です。

梅雨の晴れ間を使い外遊びを楽しんでいた年少(3歳児)の子ども達を見ながら、楽しく給食を作りました。

 

今日は、ランチルームの展示コーナーに【食材の不思議】を紹介しました。

給食で食べる大豆は柔らかい!けれど…❗️

大豆は乾燥状態では硬くて食べられません。 そのため水に浸けふやかして柔らかくします。 煮ると中まで柔らかくなります。そんな当たり前は大人だけ😢

ということで、今日の展示コーナーには ・大豆の乾燥 ・水で戻した大豆 を瓶に入れて展示しました。瓶を振って音を鳴らしたり、持ち上げて見たりと、不思議そうに比べてみてくれましたよ。

五目豆に入るさやいんげんも豆の仲間です。絵本コーナーにある、豆についての絵本も一緒に展示しました。

 

梅シロップ

年少少(3歳児)の梅仕事は、梅シロップです。

梅の香りを楽しみ、きび糖がこぼれないように見守る姿は真剣です。

梅のエキスが出てきて美味しいシロップになるのが楽しみです♪

 

今日の離乳食

離乳食にもホキを使い醤油味で仕上げました。

たくさん食べてくれるのでうれしいです♪

 

文責 堀之内

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください