お知らせ

2025.04.30

Blog

4/30のメニュー☆みんなで作る給食

旬の新玉ねぎ

園児の保護者から新玉ねぎを頂戴しました。

汁物に入れることが多い新玉ねぎですが、今日は旬をより味わってもらうために生で食べてもらいました。

そのままでは辛味があるので、塩もみをした後、梅・鰹節・きび糖で和えました。

塩もみで辛さを和らげたおかげか、”少し辛いけど美味しい”と言って何度もおかわりをしてくれる子どもが何人もいましたよ✨

保護者の方からいただいたものを調理しながら”給食は取引先だけでなく、営繕職員や保護者の方の協力もあって作られているもの”なのだと改めて感じました。

この気持ちを忘れずにこれからも美味しい給食作りを給食室一同、心がけていきます。

今日の食育活動

営繕職員の山で採れた筍の皮むきをしてもらいました。

”上手にむけたよー!”と沢山の筍の皮をむいて並べてくれました😊

 

今日のメニュー

〇五分搗き米

〇炒り鶏

〇旬野菜のすまし汁

☆新玉ねぎの梅おかか和え

炒り鶏は、たっぷりの根菜類と生のグリンピースを使用しました。

じっくりと加熱したので、鶏肉は柔らかく蓮根やごぼうはシャキっとした食感が残り美味しい炒り鶏に仕上がりました。

今日の離乳食

鶏ひき肉は、食べやすいようにかぼちゃと一緒に刻んで提供しました。

文責:猿楽

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください